ソーラー発電が順調に行われています。ソーラーパネルの発電量より、バッテリー容量が足らずここ2〜3日くらいは、電気を捨ててしまっているようです。もったいないな〜〜。
 バッテリーを買い足せば良いのですがとても高いので、今別の方法で日中の発電を効率良く使う方法を考えています。
 昨日と今日はソーラーパネルのMAX発電量を確認出来ました。一応工事は全て無事に完了しているようです。
 とりあえず別システムのUPS(無停電電源装置)のバッテリーの充電に余った電力を供給する回路を作ってみようかなって思っています。

 今のところ、テレビと冷蔵庫はほぼ太陽光の恵みで動作しています。これで東電さんに支払うお金が少し少なくなるかな。
 ソーラーパネルの設置と機器の設置及び接続が終わり、故障していたインバーターも交換完了して発電と送電を開始しました。

 機器の取扱説明書が全て英語でありほぼ内容の把握が出来ずとりあえず動かしている処です。もっと英語の勉強しておけば良かったと思っておりますです。

 とりあえずテレビの電源としてテスト(実験)開始しました。経過報告はぼちぼちしていきます。
 先日内装用の軽鉄材で架台を取付しましたが、いろいろな方の意見を聞いたところ強度的に心配になり、結局軽量鉄骨で作成し直しました。
 事務所上の架台は架設の予定でしたが、しっかりとした材料で作ってしまったのでこのまま残そうと思っています。一応実験装置ですが、実用としても使える様にして行きたいと思っています。

20130607-1020387.jpg

 やっとのことでソーラーパネルの取付が完了しました。思っていた以上に大変でした。

20130607-1020395.jpg

 取付完了後いざ、配線と思ったらなんとなんとコネクターが合わないではありませんか。よくよくネットで調べたら日本国専用のコネクターで海外の標準的なコネクターでは合わないとのことでした。せっかく高いお金をだしてコネクター仕入れたのに使い物にならず、ケーブルをカットして直結にしました。

20130607-1020392.jpg

 ようやくそーらーの設置が終わりバッテリーとインバータの接続及びソーラーシステムコントローラーの接続が終わり、スイッチONにしたらなんとなんとインバーターが動かないではないか!!最悪・・・・!オークションで中古を購入したのだが動作確認済みになっていたので何の心配もせずにいたのに最後の最後までトラブル続きです。

20130607-1020397.jpg

20130607-1020398.jpg

 一応購入元には連絡を入れたのですが、ま、オークションですから対応してくれるのか???。今日から実験開始と思っていたのですが・・・。あ〜〜非常に疲れが回ってきた〜〜〜。最低!!!!。

 これ以上の出費は今のところ出来ない模様なので、これから先どうしよう?かな。
 今日は画像無しです。インバーターから使用機器までの配線とソーラーパネルの充放電コントローラーとバッテリーまでの配線をしました。あとはソーラーパネルの設置とソーラーパネルから充放電コントローラーまでの配線で完了します。と言う処で架設架台の強度に少し問題があることが発覚だ〜〜。強度不足を補うか、一部材料を交換するかで悩んでいます。やっぱ内装用の軽鉄材では問題があるようです。今のところいったんはそのまま設置して様子見ようかな???。でも心配!!かな。
 電気料金もまたまた上がるので早く稼働させたいと思っていますが、何せ予算のやりくりでまだ残りの材料が入ってきてませんよよよ。これからもますます電気料金は上がると思うので皆さんも何か対策取ってみてはいかがでしょうか。省エネ省エネと発電発電で〜〜す。
<   2013-06   >
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30