やっとの事で製氷機が動き出しました。修理と言うよりは改造と言った方が合っているかも知れませんよ。

 ポンプの選択まで概ね2年かかりました。ネットでいろいろと調べたのですが、いまいち性能や仕様がわからず、衝動買いするにはちょっと価格が高く思い切り出来ませんでした。

 ポンプも製氷機メーカーの独自設計であるため市販のポンプでは、取付のステーもパイプの太さもまた吐出側の口の角度も違い、取り付けてはばらしまた取り付けてはばらしの連続でした。
 
 やっとのことで取付完了して作動の確認をしたのが下の画像です。氷も無事に出来てやった〜〜〜です。ポンプの能力が少し高めなのか以前より立派なしっかりとした氷が出来ました。

20130525-1020359.jpg

20130525-1020361.jpg

20130525-1020358.jpg

 製氷機の修理(改造)が終わったので次はソーラーシステムの構築(実験)を集中して行うつもりです。
 毎年この時期になると愛する製氷機のマグネットポンプが壊れる。氷が出来ないといつも夏になると大量に飲むアイスコーヒーがおいしく飲めなくなってしまう。
 
 今までもマグネットポンプの修理修理でだましだまし使っていたが、今年はついに交換することになった。と言ってもメーカーに出すとものすごく高い費用がかかるそうなので自分でよさげなポンプを探して修理することにした。が、これがなかなかうまくいかないと言うのも、取付してあるポンプはメーカー独自の設計の用でサイズが全く合わない。ステーやらなんやら作っては見たが、いざ取り付けて見ると思わぬ障害が出てくる。
 
 夏まではもう少しあるので、焦らずかんばりま〜〜す。

 下の写真の左側が製氷機メーカーのポンプ、そして右のが代用品のポンプです。一回り小さいのですが、性能は同じ程度の物だそうです。

20130521-1020344.jpg

 パイプの取り付ける穴の大きさも既製品のパイプでは合わないようです。試行錯誤でがんばってみます。うまく動いたらここで発表いたしま〜〜す。

20130521-1020346.jpg
<   2013-05   >
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031