今日は嬉しい出来事が・・・・・
バッテリーを購入した所の方がこのブログを紹介して下さいました。以前からここで報告させて頂いていた『サンドケイ・エレクトロニクス』様です。
 これからもいろいろとお世話になるつもりですのでよろしくお願い致します。
 
 早速ですが本日のデーターを記載します。リレードライバーの設定は前回のまま変えていません。本日のマックスバッテリー電圧は53.90Vでした、放電下限電圧は49Vのままです。この電圧はリレードライバーで制御されているのでほとんど変化はありません。本日の発電容量はなんとなんとまたまた過去最高発電量の5230ワットでした。
 まだまだ結論は出せませんが、蓄電型ソーラーパネル発電はあまりある容量のバッテリーが良いのだと思います。とは言ってもバッテリーは非常に高いです。何を基準に高いか安いかですが、ソーラー蓄電のパーツ予算の中で一番費用がかかってしまうと言うことです。そしてまた一番寿命が短いと言うことです。
 ここで大変助かるのが先ほど紹介させて頂いた『サンドケイ・エレクトロニクス』様です。ソーラー蓄電で一番経費のかかるバッテリーをお安く提供して頂けると言うことです。
 ただ誤解がありません様に一言だけ書かせて頂きますが、特に『サンドケイ・エレクトロニクス』様と提携しているわけではありません。ただただバッテリーの購入に関しいろいろと情報の提供を、購入を前提としたわけでも無く細かに教えて頂いたことへの感謝のつもりです。自分も最初からフォークリフトのバッテリーを購入するつもりはなく、ごく普通のディープサイクルバッテリーを購入する予定でしたが、いろいろアドバイスを頂き結果フォークリフト用のバッテリーを購入することにしました。
 少し長くなりましたが、この話はこれからも少しずつ書かせて頂きます。ただ今まで使っていたディープサイクルバッテリーに比べ値段も同じくらいで、容量が4倍くらいのバッテリーは最高に気に入っています。ただ問題は一つあります、どの程度もつか(寿命ですね)が費用対効果としての実験にもなります。(文章ちょっとおかしいかも?気にしないでね)

 今専用のホームページ作ってます。出来たらお知らせしますよ。

サンドケイ・エレクトロニクス様、もしこのブログ見ましたらそちらのブログ上で結構ですので回答お願いします。充電マックス電圧54V程度でバッテリーの管理としては問題無いでしょうか、とにかくなりはともあれバッテリーをうまく使うのがこの実験の最大の目的になりそうなので。